2023-10-26
付価の家(リノベーション)
秋葉区の市街地にある築約50年の住宅のリノベーション計画
この地域は、道路幅も狭く、
隣家ともとても密集している街並みである。
この周辺で数年、売地などを探し、新築住宅を検討していた施主様であったが、
めぼしい売地情報も無く、更に近年の建築費高騰もあり、計画自体が暗礁に乗り上げた状態であった。
その中、中古物件を手直ししての売家の情報があり、現状の状態での購入を交渉し、取得するに至った。
この住宅の問題点として、
構造的な心配、断熱性の心配はもちろんのこと、
水回り設備の老朽化、
植栽や大きな庭石で使いようのなくなっている庭、
日の入りの悪さ、
危険な階段の幅や1段づつの高さ・・・
などなど多くあった。
限られたご予算の中で、それらをどう解消し、ストレスなく、ゆとりある暮らしを送ることができるか、
ということも一番の懸念点であった。
1階にも部屋数を確保できるほど、広さは十分であったため、
2階はほぼリノベはせず、更に1部屋を潰して吹抜けを設ける計画とした。
1階を主としてリノベを検討し、LDKや水回り、クローゼットを計画して動線などを整理するとともに、
荒れ果てた庭に重機を入れ、今後手入れをしていけるように一部分を減築して、通路を確保した。
もちろん、構造的な補強や昨今の気候にも対応できる断熱・気密化も新築同様に施し、暮らしの快適さも確保している。
このリノベーションにより、築約50年の住宅がまた蘇り、新たな家族を迎えて、世代を超えて紡いでいく。
そんな付加価値を持った住宅となっている。
『付価の家』:専用住宅
所在地 : 新潟市秋葉区 Photo : 星野 裕也
関連記事